おうち受験で気軽にチャレンジ!自宅で取得できるおすすめ資格5選

この記事をかいた人

さより

フリーライター。 ブログ歴14年。 女性向けWebサイトを中心に、健康や美容、恋愛などの記事を執筆。 現在はライフスタイル、FXなど幅広いジャンルを執筆中。 好奇心旺盛で多趣味。 プライベートでエッセイと4コマ漫画連載中、夫とゲームアプリ開発中。


新型コロナウイルス感染症の拡大により、

おうち時間が増えた昨今。

「もっと自宅での日々を充実させたい」

「自宅で新しいことを始めたい」という方は

空き時間を活用し、資格取得を目指すのもおすすめです。

 

今回はプライベートが充実するような、生涯役立つ資格を5つご紹介。

いずれの資格も、学習から受験まですべて自宅で完結します。

家にいながら資格を取得できるので、気軽にチャレンジしてみませんか?

 

整理収納アドバイザー

整理収納アドバイザーは整理収納のプロ。

取得しやすいので、整理や片付けが苦手な方にもおすすめの資格です。

概要

整理収納アドバイザーは片付かない原因を根本的に見直し解決。

リビングやキッチンなど、さまざまな場所を片付ける知識が身につきます。

1~3級があり、おすすめは2級。

整理の考え方や方法、収納のコツを学べます。

2級は次のいずれかで取得可能です。

  • 「ユーキャン」などの通信講座
  • 「ハウスキーピング協会」の講座を受講(会場またはオンライン)

ユーキャンの場合は自宅で通信講座を受け、添削課題に合格すると2級に認定。

約4ヶ月で取得を目指します。

ハウスキーピング協会では講座を1日受講するだけで取得できます。

すぐに実生活で役立てたい方にもおすすめです。

 

おすすめポイント

整理収納アドバイザーで片付けの知識を身につけると、

部屋がスッキリするだけではなく、次のようなメリットも。

  • 掃除の時間を短縮
  • 物を探す時間が減る
  • 心に余裕が出る

学んだ知識を発揮すれば、自宅がどんどん快適に!

おうち時間が増えた今、部屋を改善したい方にピッタリの資格です。

整理収納アドバイザー2級

 

クリンネスト

クリンネストとは「クリンネス(清浄)」と「スペシャリスト(専門家)」を

あわせた言葉で、掃除に関する資格です。

効率的に掃除する方法を学べます。

 

概要

クリンネストは掃除のハウツーを体系的に学べ、

得た知識をすぐに実践できます。

2級と1級があり、どちらも自宅で取得可能です。

 

2級は掃除の基礎知識や効率的な掃除方法など、

プロの掃除のテクニックを知ることができます。

1級は2級取得後に受講が可能です。

掃除機のかけ方や洗剤の選び方など、2級よりも具体的な技術を学習。

取得すれば、お掃除のプロとして活動できます。

 

おすすめポイント

新型コロナウイルス感染症を機に、

「生活空間を清潔に保ちたい」と考える方は多いかと思います。

クリンネストはいわば掃除のプロ。

  • 掃除道具の使い方
  • 部屋ごとの掃除方法

こういった掃除の正しい知識を学べるので、掃除のムダをなくせます。

「掃除は面倒」「掃除が苦手」といった方も、

きっと毎日の掃除が楽しくなるはずです。

クリンネスト

コーヒースペシャリスト

コーヒースペシャリストはコーヒーの幅広い知識を得られます。

カフェ開業を考えている方にもおすすめの資格です。

 

概要

コーヒースペシャリストはformieの「コーヒースペシャリスト資格取得講座」で

学習から受験まで行えます。

学習期間は1ヶ月ほど。コーヒーの淹れ方の他、

  • コーヒー豆の選び方や挽き方
  • ラテアートやデザインカプチーノの作り方
  • コーヒーに合うレシピ

などのノウハウを得られます。

スマホやパソコンで学習するため、

おうち時間で気軽に資格取得を目指せます。

さらに、メニュー開発やカフェ開業の知識も学べるので、

「いつかカフェを開きたい」と考えている方にもおすすめです。

 

おすすめポイント

コーヒースペシャリストはコーヒーの知識全般が身につきます。

自宅で美味しいコーヒーを淹れられる上、

  • アレンジコーヒーを作れる
  • コーヒーに合うスイーツを選べる
  • コーヒーの知識を深められる

などコーヒーの知識も技も幅が広がります。

自宅で美味しいコーヒーを飲みたい方はもちろん、

資格を活用してカフェや飲食店などの仕事に活かすのもおすすめです。

コーヒースペシャリスト

 

ペットフード/ペットマナー検定

ペットフード/ペットマナー検定は

ペットの食事やマナーの知識を得られる資格。

概要

ペットフード/ペットマナー検定はペットフード協会による民間資格。

犬コースと猫コースが用意されています。

  • ドッグフードやキャットフードの知識
  • ペットの健康管理
  • ペットのしつけ
  • 動物が人にもたらす効果

このような知識を習得できる資格で、受験はオンラインのみ。

受験日は奇数月の1~14日から選択可能で、年6回実施予定です。

問題は公式テキストから出題されるため、比較的取得しやすいでしょう。

 

おすすめポイント

ペットフード/ペットマナー検定では普段なかなか勉強する機会のない、

犬と猫の歴史や基礎栄養学、ペットフードの表示の見方などをわかりやすく学べます。

災害時の対応、病気の早期発見といったいざというときに役立つ知識も身につきます。

 

ペットと暮らしている方や暮らす予定の方、

ペット業界の発展に寄与したい方が受験できるため、

「大切なペットのために何かしたい」という方におすすめ。

 

特に、ステイホームでペットと過ごす時間が増えた方に

うってつけの資格といえます。

ペットフード/ペットマナー検定

生活習慣病予防プランナー

生活習慣病予防プランナーは、

健康に生きるための知識やスキルを取得できる民間資格です。

 

概要

生活習慣病とは食生活や運動、飲酒などの生活習慣が原因で

引き起こされる病気の総称です。

脳卒中や心臓病、糖尿病、がん他、さまざまな病気が生活習慣病に

含まれています。

 

生活習慣病予防プランナーはケアフィット推進機構の民間資格。

その名の通り、生活習慣病予防の知識を学べます。

  • 生活習慣の重要性
  • 病気の仕組み
  • 効果的な食事や運動

このような健康に関する幅広い知識が身につき、

食事と運動を適切に改善できるでしょう。

学習期間の目安は3ヶ月ほどで、誰でもチャレンジできます。

 

おすすめポイント

現代における死因の60%は生活習慣病が原因といわれ、

生活習慣病は認知症の原因の1つでもあります。

年を重ねるほど、健康への不安が高まりやすいですよね。

生活習慣病予防プランナーはご自身はもちろん、

家族や友人の生活習慣も見直すきっかけになる資格。

 

自宅で過ごす時間が増え、生活習慣が乱れている…。

そんな方も多いでしょう。

生活習慣病予防プランナーで健康の正しい知識を身につけ、

周りの方にアドバイスするのもおすすめです。

生活習慣病予防プランナー

まとめ

部屋をより快適にする資格、ペットの知識を深める資格など

プライベートを豊かにする資格をご紹介しました。

ステイホーム期間を資格取得の時間にあてれば、

学習中も取得後も充実するはずです。

 

ご紹介した5つは自宅で取得可能で、生涯役に立つ資格ばかり。

気になる資格があれば、ぜひこの機会に取得を目指してみてください。


読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です